老子超訳(第十六章)

こころを静寂にして、さらに空虚にしていき、深い静けさに至ると、
万物はすべて生長発展し、根源に還り、循環しているのが見えます。
あらゆる事物は盛んに変化し生長しているのに、それぞれがその根源に戻っていくのです。
私たちが生まれ、死に、また生まれ死ぬように。
根源に戻ることを静寂に入ることといい、これは本来の在り方に戻ることであり、
この在り方が一定不変の在り方であり、一定不変の在り方にあるときに無心であるといいます。
一定不変の在り方をわきまえていないと、でたらめな行いをしてうまくいきません。
一定不変の在り方をわきまえていれば、全てを受容し包容することができるのです。
全てを受容し包容できれば、それは偏りのない公平な在り方となります。
公平無私であれば、それが最高の人徳であり、最高の人徳を持っていれば、それは宇宙と調和していることになり、
調和していれば、それは『道』に在ることなのです。
『道』に在れば、それは永遠不滅であり、そのような在り方をしている人は終生、障害や危険に陥ることがないのです。
あらゆる困難や危険,障害や失敗などを超えた在り方をしているのです。
それは、成功失敗,幸不幸、善悪、好悪、 正誤、などの価値観を超えた、
「無知無欲」の在り方なのです。

 

 

原文
「致虛極,守靜篤。萬物並作,吾以觀復。夫物芸芸,各復歸其根。歸根曰靜,是曰復命。復命曰常,知常曰明。不知常,妄作凶。知常容,容乃公,公乃王,王乃天,天乃道,道乃久,沒身不殆。」

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください