English Proverb [I]

 

English 日本語
I don’t care what follows. 後は野となれ山となれ
I have never seen anyone frown so much in their sleep. 眠ってるとき,そんなにひどく顔をしかめる人,初めて見たわ
Idle folk have the least leisure. 横着者ほど暇がない。
Idleness is the mother [parent] of all evil [vice]. 小人閑居して不善を成す
If a man deceives me once, shame on him; if he deceives me twice, shame on me. 私を一度欺く者には恥あれ,/私を二度欺くことあらば私に恥あれ
If a woman were as little as she is good, a pease-cod would make her a gown and a hood. 女の体がその性格の良さに比例して小さかったなら,えんどう豆の鞘でガウンもフードも作れてしまうだろう
If anything can go wrong, it will. 問題が起こり得るなら、それはきっと起こる。◆この諺は、もともとは20世紀にアメリカで広がり「マーフィーの法則」として知られている。
If each would sweep before the door, we should have a clean city. 各自が戸口を掃けば、町はきれいになる。
If for a penny, in for a pound. やりかけたことは最後までやり通せ。/乗りかけた船。
If ifs and ans were pots and pans there’d be no trade [work, need] for tinkers もし「もしも」や「万が一」が鍋釜なら鋳掛け屋の商売はなくなるだろう〔世の中は思いどおりにはいかないということ〕
If it [a thing] is worth doing, it is worth doing well. 行う価値があるなら立派にやるだけの価値がある。
If it isn’t broken, don’t fix it.
If it ain’t broken, don’t fix it.
へたにかき回すな。まだ問題になっていないのに解決しようとして頭を痛めるな。壊れていないものを修理するな。/触らぬ神にたたりなし。/◆機能しているシステムなどを下手にいじると、かえって問題が生じるという意味。
If it were not for hope, the heart would break. 望みなきとき心破れる
If one sheep leaps over the ditch [dyke], all the rest will follow. 一頭が溝を飛び越せば、すべての羊は後から続く。/悪いことは伝染しやすい。
If the counsel be good, it matters not who gave it. 人をもって言を排せず
If the devil find a man idle, he’ll set him to work. 悪魔は閑人に仕事を見つける。/小人閑居して不善を成す。
If the mountain will not come to Mohammed, Mohammed must go to the mountain. 山がマホメットに近づかないならマホメットが山まで歩かなければならない。]。
If there were no clouds, we should not enjoy the sun. 雲がなかったら太陽の喜びもない。/苦しみがあるからこその喜び。
If two men ride upon a horse, one must ride behind. 二人が一頭の馬に乗るならば一人は後ろに乗らなければならない。/両雄並び立たず。
If winter comes, can spring be far behind? 冬来たりなば春遠からじ。
If wishes were horses, beggars might ride. 願っただけで馬が手に入るならこじきが馬に乗る。/望むだけなら何でもできる。/ままにならぬが浮世の習い。
If you are prepared, you don’t have to worry. 備えあれば憂いなし。
If you can’t fight them, join them. 長い物には巻かれろ。
If you can’t stand [take] the heat, get out of the kitchen. 熱いのが嫌いなら台所から出て行け。/耐えられないならやめるべきだ。
If you don’t have gravediggers you need vultures. 墓を掘る人がいないときにはハゲワシが必要である。/葬り去るべき人を埋める墓がないのなら、そのような人を食ってくれるハゲワシが必要だ。
If you love your child, send him out on a journey. かわいい子には旅をさせよ。
If you sing before breakfast, you will cry before night. 朝から歌っていると日暮れまでには泣くことになる。
If you want peace, (you must) prepare for war. 平和を望むなら戦争に備えなさい
If you wish good advice, consult an old man. よい助言を望むなら老人に相談しなさい。
Ignorance and incuriosity are two very soft pillows. 無知と無関心はとても柔らかい枕である,/無知と無関心のおかげでゆっくり眠れる,/知らぬが仏
Ignorance is bliss. 知らぬ方が幸せ。/知らぬが仏。/無知は天国。/無知は幸福。
Ignorance is the peace of life. 無知は人生の平穏。
Ignorance of the law excuses no man [one].

Ignorance of the law is no excuse [excuses].

法律を知らないからといって言い訳にはならない.

 

Ill got [gotten], ill spent.

Lightly come [comes, won], lightly go [goes, held].

Soon got [gotten], soon gone [spent].

悪銭身につかず
Ill got, ill spent. 悪銭身に付かず。
Ill news comes [flies, runs, travels] apace [fast].

Ill news comes too soon.

Ill news never comes too late.

悪いうわさほどすぐに伝わるものだ。/悪事千里を走る。
Ill ware is never cheap. 安物買いの銭失い。
Ill weeds are sure to thrive.

Ill weeds grow fast.

The devil looks after his own.

憎まれっ子世にはばかる
Ill-gotten wealth seldom descends to the third generation. 不正に得られた富が三代まで受け継がれることはめったにない。
Ill-gotten wealth seldom thrives not to the third generation. 不正の富は三代まで続かない。
Imitation is the sincerest flattery.
Imitation is the sincerest form of flattery.
模倣は最も誠意ある褒め言葉。模倣は最も心からなるへつらい
In a calm sea every man is a pilot. 静かな海ではみんなが水先案内。
In his old age, a man still has a long way to go to accomplish his objectives. 日暮れて道遠し。
In my hour of need I found a true friend. 地獄で仏
In the country of the blind, the one-eyed (man) is king. ; Like a one-eyed man in the kingdom of the blind. 盲人たちの国では片目の男が王様になる,/鳥なき里のこうもり
In traveling, companionship; in life, compassion. 旅は道連れ世は情け。
In union there is strength. 団結は力である。
Inscrutable are the ways of Heaven. 人間万事塞翁が馬。
It ain’t what you don’t know that makes you look like a fool. 知らないことよりも知っていると思い込んでいることの方が恥ずかしい。◆アパラチア山脈に伝わる古い諺
It is a foolish bird that soils its own nest. 自分の巣を汚すのはばかな鳥だ。/身近のことを大切にしなさい。
It is a foolish sheep that makes the wolf his confessor. 信頼できない者に秘密を語ってはならない
It is a good doctor who follows his own directions. 医者の不養生。
It is a good horse that never stumbles. つまずかないのは良い馬。
It is a long lane that has no turning. 待てば海路[甘露]の日和あり。
It is a sad house where the hen crows louder than the cock. めんどりがおんどりより大声で鳴くのは不幸な家。/亭主より女房が強いのは不幸。
It is a wise father who knows his own child. 親ばか。
It is an ill bird that befouls [fouls] his [its] own nest. どんな悪い鳥でも自分の巣は汚さない。/内の恥は外に出すな。
It is better to give than to take. もらうより与える方が良い
It is better to travel hopefully than to arrive. 到着するより希望をもって旅する方が良い。/目標の達成に努めている間の方が喜びが大きい。
It is comparison that makes men happy or miserable. 比較が人を幸せにも不幸せにもする。
It is easy to be wise after the event. 愚者の後知恵。
It is good to have a shelter against every storm.
Providing is preventing.
備えあれば憂いなし
It is ill contending with the master of thirty legions. 30もの軍団を率いる大将と戦うのは危な過ぎる
It is ill striving against the stream. 流れに逆らうのは難しい。
It is never too late to change. 改めるのに遅過ぎることはない。/過ちは改めるにはばかることなかれ。
It is no use [good] crying over spilt [spilled] milk. こぼれた牛乳のことで泣いても無駄だ(牛乳は元には戻らない)。/覆水盆に返らず。
It is no use crying over spilt milk. 覆水盆に返らず。
It is the unexpected that always happens. いつも思いがけないことが起こるもの。
It is too late to call back yesterday. 昨日を呼び戻そうとしても遅過ぎる。
It is too late to lock [shut] the barn [stable] door after the steed is stolen. 馬を盗まれてから馬小屋の戸を締めても遅過ぎる,/後の祭り
It is useless to beat [whip, flog] a dead horse. 死に馬にむち打っても無駄である。
It is) Better wear out than rust out. さび付かせるよりも擦り切らした方がいい。/腐ってしまうより磨滅する方がまし。/いても一生、立っても一生。
It needs more skill than I can tell to play the second fiddle well. 第二バイオリンをちゃんと弾くのは大変な手腕を要するものだ,/脇役は難しいものだ
It never rains but it pours.
When it rains, it pours.
降れば土砂降り。/不幸[悪いこと]は重なるもの。/悪いことは立て続けに何度も起こる。/二度あることは三度ある。/泣面に蜂。/弱り目にたたり目。
It never rains but it pours. 降れば土砂降り。
It takes a thief to know a thief. 泥棒のことを知るには泥棒が必要だ。◆蛇の道はヘビ。
It takes all sorts to make a world. 世の中にはいろいろな種類の人やものがいる。
It takes two to make a quarrel. 二人いなけりゃけんかにならない。/けんか両成敗
It takes two to make a quarrel. 相手のいない喧嘩はできない。
It took the two of us to hold him down. 二人がかりで彼を取り押さえた
It will be a nine day’s wonder. 人のうわさも75日。/それは9日間の驚異だ。驚異は9日間しか続かない。
It will be all the same a hundred years hence. 100年経てば同じこと。/今くよくよしても始まらない。
It would take a typhoon to wake him up when he’s sleeping. 眠っている彼を起こすには台風を起こす必要がある
It’s a case of an ordinary parent producing a superior child. 鳶が鷹を生む。
It’s a long lane [road] that has no turning. 曲がりのない道はない。/災いはいつまでも続かない。/待てば海路[甘露]の日和あり。
It’s a man’s shame not to accept a woman’s seduction. 据え膳食わぬは男の恥◆日本の諺
It’s a silly fish that is caught twice with the same bait. 同じエサに二度かかる魚はばか
It’s a wise child that knows its own father. 自分の父親を知るのは賢い子
It’s a wise father that [who] knows his own child. 知らぬは亭主ばかりなり,/父親とは親ばかなもの
It’s always best to err on the safe side. 大事をとるに越したことはない。
It’s always darkest before the dawn. 案ずるより生むが易し。
It’s an ill wind that blows nobody (any) good. 誰のためにもならない風は吹かない。/どんな風も誰かの得になる。/泣く者があれば笑う者がある。/甲の損は乙の得。/風が吹けば桶屋がもうかる。  誰の得にもならないような風が吹くことはない。◆「風が吹けば桶屋がもうかる」というように、ありふれたものが予期せぬ利益をもたらす場合がある。
It’s an old rat that won’t eat cheese. どんなに年老いたネズミでもチーズは食べる。/どんなに老齢な人でもおべっかに乗るもの。
It’s better to be safe than sorry. 用心するに越したことはない
It’s dark at the foot of a candle. 灯台下暗らし
It’s deafening when three women are together. 女三人寄ればかしましい。
It’s easy to be wise after the event. 愚者の後知恵。
It’s easy to bear the misfortunes of others. 人の不幸を耐え忍ぶのはやさしい。
It’s hard to catch birds with an empty hand. 素手で鳥を取ることは難しい。
It’s never too late to learn. 学ぶのに遅過ぎるということはない。/80の手習い。
It’s never too late to mend. 過ちを改むるにはばかることなかれ。
It’s the man behind the gun that tells. 銃よりもそれを使う人がものをいう。
It’s too late to shut the stable door after the horse has bolted. 馬が飛び出した後で馬屋の戸を閉めても、遅過ぎる。◆古い諺だが、現代でもよく使われる。全体が長いので、日常会話では単に、”The horse has bolted.”(もう手遅れだ。)という言い方もする。
It’s useless spoiling the ship for a ha’p’orth of tar. 半ペニーのタールを惜しんで船を一隻失う。◆ha’p’orth of tarはhalf-pence-worthのこと。
It’s waking a sleeping dog. 眠っている犬を起こすようなもの。/やぶ蛇だ。
It’s what you do know that ain’t so. 知らないことよりも知っていると思い込んでいることの方が恥ずかしい。◆アパラチア山脈に伝わる古い諺

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください