私がR氏と知り合ったのは1年ほど前だ。あるコーヒーショップで出会った。
当時、私はどんなに物事がうまくいっても楽しくなく、親しい友達もなく、自分以外の人に不満を持っていた。
どうやったら人を変えられるのか、どうやったら人を動かせるのか、そんな勉強ばかりをしていた。
その日も、私はコーヒーを飲みながら、コミュニケーションに関する本を読んで考え込んでいた。
ふと、となりの席に一人の男性が座った。ちらっと顔をみると、60代半ばだろうか、ゆったりとした雰囲気で周囲を楽しんでいるようだ。
なんだかとても嬉しそうだ。「あ、こんなにいつも嬉しそうな人もいるんだな。」
相手も私と目が合うとニコリと笑った。
「目がキレイな人だな。」すぐに私は話しかけたくなった。
読んでいた本に「興味をもった人には、躊躇しないで話しかけなさい。そこから自分の道が生まれてくるから」と書いてあったのを読んだばかりだったので、勇気を出して、話しかけてみた。
すぐにR氏とは打ち解けた。話していると楽しくて、自分の悩んでいることも忘れてしまった。少し気分が良くなった私もR氏に、自分が今考えていること、いろんな本を読んで勉強していること、自分がこんな風になりたいと思っていること、自分がこんな理論を使って人を動かして物事を解決したい、などということを話した。
R氏は、私の話を聞いたあと、長い間黙っていた。
そして、一口コーヒーを飲むと口を開いた。
「ふむ、君はいろんなことを勉強して知っているが、それは全て君自身のことではないね。一度そういう理屈を忘れてみるといいかも知れないよ」と。
私にはその言葉の意味がよくわからなかった。
それからR氏は、私にいろいろなことを話しはじめた。
以下は、私が覚えている限りのR氏の話の一部だ。
——————
「まず、今の自分がスタート。今が最初のゼロ地点。まっさら。真っ白だ。
だから何を描いても、どんな色にしてもいい地点。全てが可能な地点なんだ。
こころのキャンパスに、今の瞬間、何を描くか決めているんだ。
だから、今この瞬間に自分が在りたい最高の在り方を選べるんだ。
どんなふうに感じてもいいと言われたら、君はどんな感情を選ぶだろう。
こんなことを聞かれても、どう答えていいか分からないかもしれない。
けれど、今この瞬間も、過去の感情プログラムが出ている。「こういう時はこういう感情になる」、「普通はこう感じる」、「こうやったらこうなるだろう」というパターンができあがっているからね。
さらに、油断していると、誰か他の人が隙を見て、「あなたはこう感じるべきだ」、って横から入って来るんだ。そういう時はたいてい戸惑うがね。
さて、君は純粋な個性として生まれてきたんだけれど、一般的に言われる感情というのは、その純粋な個性に対して付けられたブロックだと思っていい。これらは生まれた時から物心つくまでに、知らない間に自分以外の誰かに押し付けられている。
その自分で気がつかないうちに身につけた感情パターンを今ずっと続けている。
自分では、その感情は自然なものだと思っているがね。
そして、自分の感情っていうのは、どんな今も、自分で選んでいるんだ。その選んでいる感情は過去の自分が選んだものだったり、今新しく選んだものだったり、幼少時に身に親からつけたものだったり、社会的習慣から身につけたものだったり、学校で身につけたものだったりすんだ。
これを一日のうち何万回って選んでいるんだ。
人間は複雑な感情パターンを持つようになり、この感情はダメだ、こっちのはいい、とレッテルを貼りだすんだ。感じ切ったら感情は流れて終わりなのに、それを良いとか悪いとかってやってしまうんだ。
そうすると、出してはダメだというレッテルを貼られた感情の流れは止められ、流れなくなる。
ここで問題なのは、出してはダメ、悪いとレッテルを貼ってしまった感情って、出てくるたびに「この感情を出してはダメなんだ」って考えで何度も抑えてしまうことなんだ。抑え続けるとそれはそのうちに固まってしまうんだ。良いとレッテルを貼っているものは流しているから全く固まることがないんだ。
さらに問題になるのは、その感情を抑えてしまっていること以上に、感情が出るたびに自分自身を否定することになってしまう。「この感情はダメなんだ」というレッテルと、「このダメな感情を出している自分はダメな人間なんだ」っていう二重のレッテルを貼ってしまうことになるんだ。
これだと、ますます感情のエネルギーのもつれが複雑になってしまう。
二重のレッテルならまだマシな方なんだが、現代人のほとんどの感情は三重にも四重にも重なっていて、レッテルのレッテルのレッテルのレッテルって、複雑になっているんだ。
同時に、感情は溜め続けると膨らんでいき、今度は火山の噴火みたいに出てくることになる、溜まったらどこかで放出しないとダメだからね。
ありのままの自分でいい、それは、今のありのままを肯定することなんだ。
流すことによって、感情のブロックも溶けるし、溶けると今を純粋に体験できる。
止めていないエネルギーの流れ、実はそれこそが愛なんだと分かるんだよ。
今は愛については深く語らないけど、そういうことだよ。
さて、これってみんながありのままにいられるなんていうのは、まあある意味では理想なんだけど、でも、この社会は複雑になりすぎているから、複雑なレッテル人間は、自分が固まってしまっているから自分で変わることができない。だから自分以外のものの流れを変えようとする。他人を、状況を直そう、正そうとする。
君も知ってるとおり、今の社会がそれを表しているだろう。
複雑なレッテル文化が造り上げた社会、それが今君が入り込んでいるところなんだよ。
だからこそ、まずは自分がしているレッテル張りに気づく、それから在り方を見つめることが重要なんだ。
まずは、今の自分を見つめることから始めることだよ。
自分を見つめること、それが全てのスタートでゴールなんだよ。」