老子超訳(第五十章)

人はこの世に生まれ、また死んでいきます。
生へ向かうのが三分の一ほどあり、死に向かうのが三分の一ほどあります。
その間の、生きようとしながらも死に向かうのも三分の一ほどあります。
それはなぜでしょうか。
人は、生を守ろうとし,死を免れようとする欲求が強いからでです。
生を守ろうとすればするほど,生は弱くなるでしょう。
死を避けようとすればするほど,死はまとわりつくでしょう。

『道』に生きる人は、陸地を旅しているときも、サイやトラのような猛獣に遭遇することはありません。
軍隊に入っても、武器やよろいを必要としません。なぜか危険な目に遭わないのです。
『道』に生きる人に対しては、サイは角を使えず,トラは爪を使えず、武器も刃を使うことができないのです。
それはなぜでしょうか。
『道』に生きる人は、生や死といった条件から解放されているからでなのです。
生死といった条件から自由だからなのです。

生も死も、実は幻想なのです。
生死という条件を手放し、存在そのものであるとき、あなたは『道』に在るのです。

原文

出生入死。生之徒,十有三;死之徒,十有三;人之生,動之死地,亦十有三。夫何故、以其生生之厚。蓋聞善攝生者,陸行不遇兕虎,入軍不被甲兵;兕無所投其角,虎無所措其爪,兵無所容其刃。夫何故、以其無死地。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください