老子超訳(第三十五章)

大像

偉大なる像(かたち)、つまり像を超えた像としての『道』をつかんだ人があれば、世界中の人がそこに集まってくる。
集まりながらもお互いを害することなく、平穏で落ちついている。

音楽や美食は、通りすがりの旅人を立ち止まらせる。
しかし、『道』は言葉で表現されたとしても、淡白で味わいがなく、
見ようとしても見えず、聞こうとしても聞こえず、用いようとしても用いることができない。

『道』は在り方そのものであり、形や性質、感覚や思考の枠に収まるものではないのです。
それこそが、私たちを引きつけ生かしている源であり、私たちと一体である存在そのものなのです。
もしすべてが一体であるなら、私たちはどういう在り方をするだろうか、と意識すると、
そのとき私たちは、今ここで、感謝の中にあるでしょう。

 

原文
執大象,天下往。往而不害,安平太。樂與餌,過客止。道之出口,淡乎其無味,視之不足見,聽之不足聞,用之不可既。

 

 

老子超訳(第三十四章)

大道

偉大なる『道』は、あふれる水のように、右に左にと、あらゆるところに広がり行き渡ります。
万物はそれによって生かされていますが、『道』は自分が万物を生かしているとは言いません。
何かを成し遂げても、『道』はそれが自分のしたことだとは主張しません。
万物を守り育てているが、自分が主人だとはしません。
欲がないということにおいては、『道』は、なるほど、小さなものだと言えます。
万物がすべて、この『道』に依っている依っているのに、万物の主人であるとしないのですから、
これこそ、偉大であると言ってよいでしょう。
『道』にある聖人が偉大であるのは、自分が決して偉大ではないとするからこそ、偉大になれるのです。

自我が消え、調和の中に生きていることこそ、『道』に在ることなのです。

 

原文
大道氾兮,其可左右。萬物恃之而生而不辭,功成不名有。衣養萬物而不為主,常無欲,可名於小;萬物歸焉而不為主,可名為大。以其終不自為大,故能成其大。

 

 

動物ボキャブラリー(English→日本語)

English → 日本語        PDFファイル → 動物ボキャブラリー

Canada goose カナダガン
Canada goose シジュウカラガン
Gila monster アメリカドクトカゲ
Hamadryas baboon マントヒヒ
Iriomote wild cat イリオモテヤマネコ西表山猫
Labrador (retriever) ラブラドルレトリバー
Manx cat マンクスネコ
Mongolian gerbil スナネズミ、砂鼠
Nessie ネッシー
Steller’s sea lion トド、胡獱
adder アダー、ヨーロッパクサリヘビ
adjutant (bird) ハゲコウ
alligator アリゲーター
anaconda アナコンダ
anopheles アノフェレス
anopheles ハマダラカ
ant bear オオリアクイ
anteater アリクイ、蟻食
armadillo アルマジロ
asp アスプ
baboon ヒヒ、狒狒
badger アナグマ、穴熊
bald eagle, American eagle ハクトウワシ
basilisk セビレトカゲ
basilisk バシリスク
bear クマ、熊
beaver ビーバー
beef cattle ニクギュウ、肉牛
bighorn オオツノヒツジ
bison バイソン
black bear クロクマ、黒クマ
black bear, (American black bear) アメリカグマ
black bird クロウタドリ
black widow spider クロゴケグモ
blue jay アオカケス
boa ボア
boar, hog(去勢豚) オス、豚、雄豚
bobcat ボブキャット
bobolink コメクイドリ
bobwhite コリンウズラ
borzoi ボルゾイ
budgerigar (budgie) バッジャーリガー
buffalo バッファロー
bull, bullock(去勢牛), ox オウシ、雄牛
caiman カイマン
calf コウシ、仔牛、子牛
camel ラクダ、駱駝
caribou カリブー
carrion crow ハシボソガラス
cassowary ヒクイドリ
cat ネコ、猫
catbird ネコドリ、ネコマネドリ
chaffinch ズアオアトリ
chimpanzee チンパンジー
chipmunk シマリス
cobra コブラ
cockatoo オオバタン
condor コンドル
cottontail ワタオウサギ
cow, cattle ウシ、牛
coyote コヨーテ
coypu, coupou ヌートリア
crocodile クロコダイル
crocodile, alligator ワニ、鰐
deer シカ鹿
dingo ディンゴ
dodo ドードー
dog イヌ犬
donkey ロバ、驢馬
dragon リュウ、竜
dromedary, Arabian camel ヒトコブラクダ、一瘤駱駝
dugong ジュゴン
eider (duck) ケワタガモ
eland エランド
elephant ゾウ、象
elk オオシカ
elk; wapiti ワピチ
elk(欧州・アジア産) ヘラジカ
emu エミュー
fallow deer キジカ、黄ジカ
fawn コジカ、子鹿
foal コウマ、仔馬、子馬
fox, vixen(雌) キツネ、狐
frog カエル、蛙
fur seal オットセイ、膃肭臍
gazelle ガゼル
gerbil アレチネズミ
gibbon テナガザル
giraffe キリン、麒麟
gnu ヌー
goat ヤギ、山羊
gold finch オウゴンヒワ
gopher,  (pocket gopher) ホリネズミ
gorilla ゴリラ
grackle オオクロムクドリモドキ
grizzly bear ハイイログマ 灰色熊、グリズリー
groundhog マーモット
guinea pig モルモット
habu, (Okinawa habu) ハブ、ホンハブ、波布、本波布
halcyon ハルシオン
halibut ハリバ
hamster ハムスター
hare ウサギ、兎(野兎)
hedge sparrow ヨーロッパカヤクグリ
hippopotamus , hippo カバ、河馬
horn bill サイチョウ
horned owl アメリカワシミミズク
horse ウマ、馬
hound リョウケン、猟犬
house mouse ハツカネズミ、二十日鼠
hyena ハイエナ
ibex アイベックス
ichneumon エジプトマングース
iguana イグアナ
iguanodon イグアノドン
impala インパラ
jack rabbit ジャックウサギ
jackal ジャッカル
jackdaw コクマルガラス
jaguar ジャガー
jay カケス
kangaroo カンガルー
kid コヤギ、子山羊
kitten コネコ、仔猫、子猫
kiwi キウイ
koala コアラ
lamb コヒツジ、子羊
laughing jackass ワライカワセミ
lemming レミング
lemur レムール
leopard ヒョウ、豹
leviathan レビアタン
linnet ムネアカヒワ
lion ライオン、獅子
lizard トカゲ、蜥蜴
llama ラマ、リャマ
lovebird ボタンインコ
lyrebird コトドリ
macaw コンゴウインコ
mamba マンバ
mammoth マンモス
mamushi, (Japanese mamushi) マムシ、ニホンマムシ 蝮、日本蝮
manatee マナティー
mandrill マンドリル
marmoset キヌザル
marmot マーモット
mastodon マストドン
meadowlark マキバドリ
milk [milking] cow, dairy cattle ニュウギュウ、乳牛
mockingbird マネシドリ
mole モグラ、土竜
mongoose マングース
monkey サル猿
moose ムース、アメリカヘラジカ
moose ヘラジカ(アメリカヘラジカ、北米産)
mountain goat シロイワヤギ
mule ラバ、騾馬
mustang ムスタング
nutria ヌートリア
ocelot オセロット
okapi オカピ
opossum オポッサム(フクロネズミ)
orangutan オランウータン
otter カワウソ、獺、川獺
panda , giant panda パンダ、大熊猫
panther クロヒョウ、黒豹
partridge ヤマウズラ
peccary ペッカリー
pig, hog, swine ブタ、豚
polar bear シロクマ
polar bear シロクマ、ホッキョクグマ、白熊、北極熊
pony ポニー
porcupine ヤマアラシ、山荒、豪猪
prairie dog プレーリードッグ
puppy コイヌ、仔犬、子犬
quetzal カザリキヌバネドリ
rabbit ウサギ、兎(家兎)
raccoon アライグマ、洗い熊
raccoon dog タヌキ、狸
rat, mouse ネズミ、鼠
rattlesnake ガラガラヘビ
reindeer トナカイ
rhea レア
rhesus アカゲザル
rhinoceros , rhino サイ犀
roadrunner オオミチバシリ
roc ロック
salamander サンショウウオ山椒魚
scarab (beetle) スカラベ
sea lion アシカ、海驢
sea otter ラッコ、猟虎
seal アザラシ、海豹
sheep ヒツジ羊
silver fox ギンギツネ
skunk スカンク
sloth ナマケモノ
snake, serpent ヘビ、蛇
sow メスブタ、雌豚
squirrel リス、栗鼠
stegosaurus ステゴザウルス
tadpole オタマジャクシ
tapir バク、獏
tarantula タランチュラ
tarpon ターポン
teal コガモ
terrapin テラピン
thoroughbred (horse) サラブレッド
tiger トラ、虎
toad ヒキガエル
tortoise, カメ、亀(陸亀)
toucan オオハシ
tsetse ツェツェバエ
turbot ターボット
turtle カメ、亀(海亀)
tyrannosaur, tyrannosaurus ティラノサウルス
unicorn ユニコーン
wallaby ワラビー
walrus セイウチ、海象
wart hog イボイノシシ
weasel イタチ鼬
wild boar イノシシ猪
wolf, wolves(複) オオカミ、狼
wolverine クズリ
wombat ウォンバット
woodchuck ウッドチャック
woodcock ヤマシギ
young pig, piglet コブタ、子豚
zebra シマウマ、縞馬

 

 

動物ボキャブラリー(日本語→English)

日本語 → English                                PDFファイル →  動物ボキャブラリー

アオカケス blue jay
アカゲザル rhesus
アザラシ、海豹 seal
アシカ、海驢 sea lion
アスプ asp
アダー adder
アナグマ、穴熊 badger
アナコンダ anaconda
アノフェレス anopheles
アメリカグマ (American) black bear
アメリカドクトカゲ Gila monster
アメリカワシミミズク horned owl
アライグマ、洗い熊 raccoon
アリクイ、蟻食 anteater
アリゲーター alligator
アルマジロ armadillo
アレチネズミ gerbil
イグアナ iguana
イグアノドン iguanodon
イタチ鼬 weasel
イヌ犬 dog
イノシシ猪 wild boar
イボイノシシ wart hog
イリオモテヤマネコ西表山猫 Iriomote wild cat
インパラ impala
ウォンバット wombat
ウサギ、兎 rabbit(家兎), hare(野兎)
ウシ、牛 cow, cattle
ウッドチャック woodchuck
ウマ、馬 horse
エジプトマングース ichneumon
エミュー emu
エランド eland
オウゴンヒワ gold finch
オウシ、雄牛 bull, bullock(去勢牛), ox
オオカミ、狼 wolf, wolves(複)
オオクロムクドリモドキ grackle
オオシカ elk
オオツノヒツジ bighorn
オオハシ toucan
オオバタン cockatoo
オオミチバシリ roadrunner
オオリアクイ ant bear
オカピ okapi
オス、豚、雄豚 boar, hog(去勢豚)
オセロット ocelot
オタマジャクシ tadpole
オットセイ、膃肭臍 fur seal
オポッサム(フクロネズミ) opossum
オランウータン orangutan
カイマン caiman
カエル、蛙 frog
カケス jay
カザリキヌバネドリ quetzal
ガゼル gazelle
カナダガン Canada goose
カバ、河馬 hippopotamus , hippo
カメ、亀 tortoise(陸亀), turtle(海亀)
ガラガラヘビ rattlesnake
カリブー caribou
カワウソ、獺、川獺 otter
カンガルー kangaroo
キウイ kiwi
キジカ、黄ジカ fallow deer
キツネ、狐 fox, vixen(雌)
キヌザル marmoset
キリン、麒麟 giraffe
ギンギツネ silver fox
クズリ wolverine
クマ、熊 bear
クロウタドリ black bird
クロクマ、黒クマ black bear
クロゴケグモ black widow spider
クロコダイル crocodile
クロヒョウ、黒豹 panther
ケワタガモ eider (duck)
コアラ koala
コイヌ、仔犬、子犬 puppy
コウシ、仔牛、子牛 calf
コウマ、仔馬、子馬 foal
コガモ teal
コクマルガラス jackdaw
コジカ、子鹿 fawn
コトドリ lyrebird
コネコ、仔猫、子猫 kitten
コヒツジ、子羊 lamb
コブタ、子豚 young pig, piglet
コブラ cobra
コメクイドリ bobolink
コヤギ、子山羊 kid
コヨーテ coyote
ゴリラ gorilla
コリンウズラ bobwhite
コンゴウインコ macaw
コンドル condor
サイチョウ horn bill
サイ犀 rhinoceros , rhino
サラブレッド thoroughbred (horse)
サル猿 monkey
サンショウウオ山椒魚 salamander
シカ鹿 deer
シジュウカラガン Canada goose
シマウマ、縞馬 zebra
シマリス chipmunk
ジャガー jaguar
ジャッカル jackal
ジャックウサギ jack rabbit
ジュゴン dugong
シロイワヤギ mountain goat
シロクマ polar bear
シロクマ、ホッキョクグマ、白熊、北極熊 polar bear
ズアオアトリ chaffinch
スカラベ scarab (beetle)
スカンク skunk
スナネズミ、砂鼠 Mongolian gerbil
セイウチ、海象 walrus
セビレトカゲ basilisk
ゾウ、象 elephant
ターボット turbot
ターポン tarpon
タヌキ、狸 raccoon dog
タランチュラ tarantula
チンパンジー chimpanzee
ツェツェバエ tsetse
ディンゴ dingo
テナガザル gibbon
テラピン terrapin
ドードー dodo
トカゲ、蜥蜴 lizard
トド、胡獱 Steller [northern] sea lion
トナカイ reindeer
トラ、虎 tiger
ナマケモノ sloth
ニクギュウ、肉牛 beef cattle
ニュウギュウ、乳牛 milk [milking] cow, dairy cattle
ヌー gnu
ヌートリア nutria, coypu, coupou
ネコ、猫 cat
ネコドリ、ネコマネドリ catbird
ネズミ、鼠 rat, mouse
ネッシー Nessie
ハイイログマ 灰色熊、グリズリー grizzly bear
ハイエナ hyena
バイソン bison
バク、獏 tapir
ハクトウワシ bald eagle, American eagle
ハゲコウ adjutant (bird)
ハシボソガラス carrion crow
バシリスク basilisk
ハツカネズミ、二十日鼠 house mouse
バッジャーリガー budgerigar (budgie)
バッファロー buffalo
ハブ、ホンハブ、波布、本波布 (Okinawa) habu
ハマダラカ anopheles
ハムスター hamster
ハリバ halibut
ハルシオン halcyon
パンダ、大熊猫 panda , giant panda
ビーバー beaver
ヒキガエル toad
ヒクイドリ cassowary
ヒツジ羊 sheep
ヒトコブラクダ、一瘤駱駝 dromedary, Arabian camel
ヒヒ、狒狒 baboon
ヒョウ、豹 leopard
ブタ、豚 pig, hog, swine
フタコブラクダ、二瘤駱駝 Bactrian camel
ブラキオサウルス brachiosaur(us)
プレーリードッグ a prairie dog
ブロントサウルス brontosaur(us)
ペッカリー peccary
ヘビ、蛇 snake, serpent
ヘラジカ elk(欧州・アジア産)
ヘラジカ moose(アメリカヘラジカ、北米産)
ボア boa
ボタンインコ lovebird
ポニー pony
ボブキャット bobcat
ホリネズミ (pocket) gopher
ボルゾイ borzoi
マーモット groundhog
マーモット marmot
マキバドリ meadowlark
マストドン mastodon
マナティー manatee
マネシドリ mockingbird
マムシ、ニホンマムシ 蝮、日本蝮 (Japanese) mamushi
マングース mongoose
マンクスネコ Manx cat
マントヒヒ Hamadryas baboon
マンドリル mandrill
マンバ mamba
マンモス mammoth
ムース、アメリカヘラジカ moose
ムスタング mustang
ムネアカヒワ linnet
メスブタ、雌豚 sow
モグラ、土竜 mole
モルモット guinea pig
ヤギ、山羊 goat
ヤマアラシ、山荒、豪猪 porcupine
ヤマウズラ partridge
ヤマシギ woodcock
ユニコーン unicorn
ヨーロッパカヤクグリ hedge sparrow
ヨーロッパクサリヘビ adder
ライオン、獅子 lion
ラクダ、駱駝 camel
ラッコ、猟虎 sea otter
ラバ、騾馬 mule
ラブラドルレトリバー Labrador (retriever)
ラマ、リャマ llama
リス、栗鼠 squirrel
リュウ、竜 dragon
リョウケン、猟犬 hound
ルイジンエン、類人猿 ape
レア rhea
レビアタン leviathan
レミング lemming
レムール lemur
ロック roc
ロバ、驢馬 donkey
ワタオウサギ cottontail
ワニ、鰐 crocodile, alligator
ワピチ elk; wapiti
ワライカワセミ laughing jackass
ワラビー wallaby

 

 

最近ハマっているノートとペン 続き

 

私が「最近ハマっているノートとペン」ではモレスキンのノートとパーカーのペンを紹介しましたが、その他にお勧めしたいノートとペンあります。

それは、
ロディア WEBNOTEBOOK Landscape 無地 cf118179 ブラック

そして
Palomino Blackwing602
(パロミノ ブラックウィング602

です。

ノートのほうは、実はスケッチに使っています。
なぜスケッチをするノートを持つのかというのは、単純に「脳に良い」という理由からです。
受験や英語の学習指導ばかりしていると、頭が固くなって理屈っぽくなるので、その予防にと選んだのがスケッチです。
対象を純粋に観察するには、頭を真っ白にしなければならないので、頭を空にするトレーニングとして行っています。
皆さんの中で、自分は最近頭が固くなってきたと思っている方がいましたら、ぜひ無心でスケッチをしてみてください。

さて、スケッチ用のノートもモレスキンにしようと思ったのですが、ユビキタスキャプチャーでモレスキンを使っているので、同じ種類のノートでは見分けがつかなくなるので、それとは異なったものを使おうと探しました。そこで出会ったのが、
ロディアの 『ウェブノート・ランドスケープ(A5)
ロディア の『ウェブノート・ランドスケープ(A6)』です。

モレスキンのカバーよりも手触りがよく、フカフカの感触が気持ちを落ち着かせてくれます。
私は大小のサイズ両方とも使っています。色は黒。

 

20130128_pc01

 

このノートはどんなペンでも書き心地は良いですが、私はスケッチをするので鉛筆を使っています。

鉛筆もいろいろ試してみて、こだわってみましたが、はっきり言ってたいした違いはありませんでした。
B程度の濃さがちょうど良かったので、こだわりついでに『パロミノ ブラックウィング 鉛筆602』を使うことにしました。

自分がワクワクするものに囲まれているのは精神衛生上とても良いことです。

何かを選ぶときには、理屈ではなく、

「理由は分からないけど、なんとなく好きだ」

という感覚で選ぶのが一番良いでしょう。
それが本当に自分に合ったモノなのです。

ドキドキ、ワクワク、そして日々使っているものに対する感謝を持っていたいですね。

 

最近ハマっているノートとペン

今回は、私がいろいろ試してみて行きついたペンとノートを紹介します。

モレスキンのノート

まず最初に紹介するのは、このモレスキンのノートです。モレスキンのサイト(http://www.moleskine.co.jp/)

MOLESKINE ソフトカバー プレーンノートブック・無地・ラージ 

ソフトカバー
ラージサイズ

私はこのノートをメモやアイディア、読書ノートや備忘録、頭に浮かんだことややるべきことなど、自分に関するすべてのことを記録するために使っています。
ubiquitous capture(ユビキタス・キャプチャー、全ての場所で全てのことを記録するという考え方から)を行っています。
私は表紙の手触りが好きでソフトカバーを使用していますが、立ったままノートを取る人にはハードカバーのほうが、カバーが下敷きとなって使いやすいでしょう。

モレスキン ノート クラシック ハード 無地 ラージ QP062 黒
ハードカバー
ラージサイズ

そして、軽装で出かけるときにはこちらのポケットサイズを持ち歩いています。

ソフトカバー

ソフトカバー
ポケットサイズ

ハードカバー

ハードカバー
ポケットサイズ

モレスキンのノートの良いところは、その形と紙の色、そして様々なオリジナリティが出せるノートだということです。
ぜひ、ご自分のスタイルを作ってみてください。

ペン

このモレスキンのノートに使っているペンは、いろいろ試してきましたが、パーカーが一番良かったです。
PARKER アーバン・プレミアム パールメタルCT ボールペン S1134313です。

この他にも、様々なデザインがあります。

このパーカーのボールペンのインクは、紙によくなじみ、インクのサラサラ感もちょうど良く、ペン先にインクが溜まることもありません。
Quink flowというインクになってからさらに良くなった感があります。

付属インクは中字ですが、私は細字の方が使いやすいのでこちらを別に購入して使っています。
PARKER ボールペン 替芯 リフィル ブラック (細字) 164312

このノートとペンの組み合わせにしてから、何も気にすることなく書き続けられるようになりました。

ブレインストーミング用ノート

ニーモシネ

ブレイン・ストーミング用のノートとして使っているのがマルマン A4 ノート ニーモシネ 無地 N181 ブラックです。

このノートはマインドマップなどで使用していています。

これはその他の用途でも使いやすく、理科系の勉強やビジネス用にも適していると思います。
ただし、この用途には罫線入りのほうが何かと便利です。マルマン A5 ノート ニーモシネ 5ミリ方眼罫 N182 ブラック

このノートには太く大きな文字で書きたいので、以前はウォーターマンの万年筆を使っていました。
しかし、万年筆だと、インクが滲んだり、インクが手に付いたり、インクを交換したりと、煩わしいことが多かったのですが、最近万年筆に変わるとてもいいペンを見つけました。

これです。

PARKER アーバン プレミアム エボニーメタルCT 5th S09759300

これは書き心地抜群です。
(Made in Japanのノートには)滲みもムラもなく、太い文字で滑らかに書けます。
万年筆でもなくボールペンでもない「5th アーバンプレミアム」のすごいところは、使っていくうちにペン先が自分の筆記角度にあった形状になじんでくるというところです。
自分仕様に変化するペンは、書くこと自体が楽しくなります。

皆さんも時々、少々のこだわりを持って文房具を選び、自分が大好きな文房具を使ってみてはどうでしょうか。
本当に大好きでワクワクするモノだけを使っていると、日々の生活が潤うのではないでしょうか。

老子超訳(第三十三章)

壽

他人のことを理解するのは知恵があると言えますが、
自分のことを理解するのが、真の明智なのです。
他人に打ち勝つのは力があるからだと言えますが、
自分に打ち勝つことが、真の強さなのです。
いつも満ち足りていると知っていることが、真の豊かさです。
努力を続ける人は志があり、自分の在り方を失わないものが永続するのです。
身体という形がなくなっても、真の『道』と一体になっている人こそが、永遠に生きるのです。
なぜなら、本当の自分とはすべてとつながっていて、『道』と不可分なのですから。
そして、『道』は時空を超えたものなのですから。

 

原文
「知人者智,自知者明。勝人者有力,自勝者強。知足者富。強行者有志。不失其所者久。死而不亡者壽。」

 

メンタル・メンター 

Mental Mentor

人というのはいつも成長しているものなのですが、それが止まってしまう場合があります。
学校に通っていて先生に指導してもらったり、会社にいて上司に注意してもったりしているうちは幸運な方です。
社会に出ると何か間違ったことをした時に注意されることはほとんどありません。往々にして、何も言われないか軽蔑されるだけです。
自分のことを客観的に見て、間違いを反省し行動を修正し続けることができる人は相当な人格者でしょう。

それでは、私のような注意してもらえない立場にいる普通の人間が、どのように自分のことを自分で修正したらいいのでしょうか。
私が行っているのは、メンタル・メンターを持つという方法です。

メンタル・メンター(心の師)とは私が勝手にそう読んでいるのですが、単純に言えば、ある分野で自分が尊敬している人物、真似したいと思っている人物、こんな人になりたいと思っている人物です。
このメンタル・メンターを複数人、様々なジャンルで用意し、何かあるたびに「このひとだったらどうするだろうか」「この人だったらどう言うだろうか」「この人だったらどう思うだろうか」と自問自答するのです。

私の場合は、その人たちの写真を用意し、壁やノートに張ったり、パソコンの壁紙にしたりして、時々相談しています。
この方法の良いところは、ふだん自分が出すであろう答えよりも良い答えが出てくるというところです。
人間というのは不思議なものです。想像によって現状よりも数段上の意識が持てるのです。

この方法は、とてもうまくいくので、皆さんもぜひやってみてください。
自分が尊敬している人、憧れている人、目指している人、そういう人を頭の中に思い浮かべ相談するのです。
私の場合は相談というよりも、誰々だったらどうするだろうかと考えるのですが。
どんな方法にせよ、想像以上の結果が得られると思います。

ぜひ試してみてください。

私のメンタル・メンターは、一部をあげるとこんな感じです。brain staff

  • ラマナ・マハルシ
  • 老子
  • 黒住宗忠
  • 空海
  • 白隠
  • モーツァルト
  • バッハ
  • ベートーヴェン
  • ダ・ヴィンチ
  • ミケランジェロ
  • ロマン・ローラン
  • ゲーテ
  • 植芝盛平
  • トム・クルーズ
  • バリシニコフ

皆様、いつもお世話になっています。

以前、仕事のマネジメントやPRの方法で迷っていたときに「どんな方法が一番良いのか?」と白隠さんに聞いたところ、一言、

「喝!」

と、返ってきました。

ピーター・ドラッカーさんに聞くべきでした。

 

ライフハック記事
うまく行かない人の特徴
常にそう在れ
feedlyでRSS購読
仕事は20冊+200冊+JUST DO IT.

 

仕事は20冊+200冊+JUST DO IT.

今回は私が行っている仕事の準備の仕方を紹介します。
私にとっての仕事というのは、英語指導や受験指導、特殊な分野での英語での指導、ヨガなどのエクササイズ指導などです。

これらの仕事の準備というのは、頼まれたことがどんなことでも、まずその内容を自分でできるよう実力をつけ、次にクライアントが求めている結果をクライアント自身が自分の力で得るのを助けるということです。

知識や技術がいくらあっても、指導というのは自分の人間的な資質がでてくるので、それいじょうのことはできないのですが、それはそれで別に自分の人間的資質のレベルを上げる努力をします。

例えば、解剖学やコーチングを英語で指導する仕事を頼まれたりします。解剖学にせよコーチングにせよ、最初は全くの素人と言ってもいいです。

この頼まれたことについてどう準備するのかというと、まずできる限りの資料・本を読みます。
本については、Amazonで「解剖学」あるいは「コーチング」などと検索して、その中の評価の高い本を日本語と英語でできるだけ読みます。
これは内容にもよりますが、それぞれ20冊ほどになります。
多くのものは図書館で借りたりネット上で資料や論文をダウンロードしたりできます。あるいはブックオフなどで手に入るものを全て読みます。
英語版は節約のため本ではなく、できるだけ電子書籍を購入します。
解剖学などの専門書は購入するしかないので、一冊1万円ほどもする専門書を何冊も買うことになりますが、このようなケースはまれです。
そして、それらの資料や本を読みながらノートを取り、まとめのチャートを描いたり、問題を作ったりして、独自のテキストを作成します。
この作業は早くて一週間、難しいものだと一ヶ月から数ヶ月かかります。

次に、その中でクライアントに合う教材なり資料なりを3つほど選びます。これはクライアントに自分にあった選択肢を与えるためです。
これは本そのものであったり、資料であったり、あるいは私自身が作ったテキストであったりします。
教材が決まり指導が始まってからは、さらにその分野に関連した本や資料を読み、調査し、まとめます。
最終的に1分野について数百冊の本を読むことになります。
まとめたノートは、コーチングについては数冊でしたが、英語で解剖学を教えた時は分厚いバインダー24冊にもなりました。また本を20冊読み自分が基礎的な知識を吸収したあとは、できる限り身につけた知識を応用できる環境を作ります。

これは工夫がいりますが、例えば、コーチングなら身近な人に協力してもらいコーチングを試す。あるいは何かの活動のコーチを買って出る。
私の場合は、バスケットボールのコーチを買って出たり、アメリカのコーチングのブループのメンバーになり、同じ道を目指している人と交流したり、あるいはネット上のセルフコーチングのプログラムを受けたりしました。
解剖学では、アメリカの出版社が運営している学習サイトの会員になり、自分で定期試験の問題を英語で解き、またそれらを使ってクライアントの教材を作成したりしました。

このような方法で仕事の準備をしてきた経験上感じたのは、1つの分野に詳しくなり仕事ができるようにしたり、人に指導し教えられるようになるには、まず最初にその分野の本を20冊ほど読むこと、そうするとその分野のほとんどのことがカバーでき、そして200冊ほどの本を読めば、その分野について詳しい人になれるということです。
考えてみると、この情報化社会ではどんな人でも専門家になれるということなのでしょう。

気をつけるべきなのは、知識をつけた分は必ず実行し、チェックし、修正し、また実行し自分のものにすることです。
「知っている」と「できる」は全く違うものだからです。

皆さんも、ある分野で専門職として食べて行きたい、ある分野を極めたい、ある分野を研究したい、そんなふうに思っていたら、まずは、その分野の本を20冊読み、核ができたらさらに200冊ほど読みましょう。
かならず、その分野の専門家になる道が開けます。

あとは、

JustDoIt

エネルギーセンターと身体・精神の関係

自分のエネルギーセンターの情報を知る

自分の今のエネルギーセンターがどのような状態なのかを、心と体の状態から読み解くことで、現在の自分の状態を知り、よりよい自分へと進むためのきっかけとなります。

例として、第5センターの情報を見てみましょう。ここはコミュニケーションや自己表現を象徴するセンターです。あなたは相手や周囲に認識してもらいたいことがあるとき、それを表現していますか。それとも、ただ相手が理解してくれるのを何もせずにじっと待ち続けますか。あなたは自分自身をうまく伝えることができますか。それとも、自分でも何が伝えたいのか分からない、どう表現していいか分からない、ということが多いですか。

第5センターのエネルギーの流れがスムーズな人は、コミュニケーションや自己表現が上手な人が多いようです。逆に、コミュニケーションや自己表現に困難を感じている人は、第5センターのエネルギーの流れがアンバランスで、気管支や喉が弱いなどという身体的症状を伴うことが多いようです。

下の表の各エネルギーセンターの「身体」、「精神」の欄と「機能不全」の欄を対照してみて、自分がどのような傾向にあるかを読み取ってみましょう。
また、エネルギセンターの機能をまとめたPDFファイルを参考にしてください。

エネルギーセンターの機能まとめ PDFファイル

エネルギーセンターと身体・精神の関係

 

関連機能

渦数

内分泌腺

神経叢

身体

精神

機能不全

肉体感覚と物質世界に生きる意志。

副腎

仙骨神経叢

骨、骨格、皮膚、触覚

生命力、生存、肉体的欲求

直腸腫瘍、うつ病、免疫系疾患、骨関節症、慢性の腰痛、座骨神経痛

自己感情と官能、
創造力

卵巣
精巣

腰神経叢

性器、膀胱、大腸、前立腺、子宮

性、情緒のバランス、受け取ることと与えること、創造性

男性の不能、女性の不感症、膀胱・前立腺のトラブル、慢性の腰痛

知性と直感

10

膵臓

太陽神経叢

筋肉、胃、肝臓、胆嚢、脾臓、消化器系、神経系

周囲の中での自分、喜び、開放感、感情、精神、人間関係

関節炎、胃潰瘍、消化不良、慢性疲労、アレルギー、糖尿病、肝臓障害、副腎系の病気

対人感情と人間愛

12

胸腺

心臓神経叢

心臓、循環器系、肩、腕、あばら骨、胸腺

愛、生命への寛大さ、悲しみ、意志、希望

充血性の心臓疾患、高血圧、背中・肩の痛み

高い意志と秩序

16

甲状腺
副甲状腺

頚神経叢

口、喉、肺、横隔膜、甲状腺、歯と歯茎、食道、耳、聴覚、嗅覚、味覚

自己表現、創造性、決断力、コミュニケーション

喉の痛み、呼吸が浅い、喘息、気管支炎、首の痛み、甲状腺障害、歯茎の障害、耳鳴り、肺ガン、乳ガン

無条件の愛、知恵、
洞察力

96

下垂体

総頚動脈神経叢

脳・神経系、脳下部、左目、視覚

洞察力、直感、知恵、経験から学ぶ力

頭痛、弱視、神経障害、学習障害

霊的理性と智恵、
統合性

972

紫〜白

松果体

大脳皮質

脳上部、右目、大脳皮質、皮膚

霊性、全人格と人生の統合、大きなパターンを見る力

身体の障害とは無関係の慢性疲労、てんかん、アルツハイマー病

 関連する内分泌腺
1.     副腎
2.     卵巣・精巣
3.     膵臓
4.     胸腺
5.     甲状腺・副甲状腺
6.     脳下垂体
7.     松果体

内分泌腺